V最高認定−VE登録(確定性能)/次元の違う革新技術で諸問題を解決し、さらに性能向上させた未来工法 NETIS-VE登録/国交省新技術活用システム 事後評価認証登録
|
|
|
|
***************************************************************************************************************************** ★この業界では証拠書類の無い、虚偽広告が横行している為か立証を求められる事が 多々ありますので以下に掲載します。尚、個人名など一部を非表示としています。 ***************************************************************************************************************************** NETIS-VE 登録通知書/個人名などは非表示にしています ![]() NETIS-VE登録/評価結果 明確にロータリーパーカッション二重管削孔が認定されている。 様式−V5 ![]() ![]() *サンプル1件のみ、現場条件が劣悪で工程に僅かに遅れが出た(現在は対応性能5号機製作で解消)が、他4件は 大型ボーリング機工法より同じか優れている評価。最少サンプル数5工事の登録なので1工事も認定保留要素の 無い完璧な性能評価がされています。 尚、これは工法単体の評価なので複数施工による併用工事の工程削減など、副産物的な効果は評価対象外。 これらも全体評価として対象であれば、経済性、工程、施工性は確実に1ランク上となっていたと思われます。 【NETIS-VEとは?】 ・・・ 新技術活用システムガイドより抜粋 ※活用効果調査は、情報種別記号「-A」「-VR」「-V」が付与されている技術について実施するものとします。 なお「-VE」が付与されている技術については、フィー ルド提供型、テーマ設定型(技術公募)により活用した 場合を除き調査対象外とし ます。 また、「新技術活用計画書・実施報告書」は新技術を活用する場合には 必ず作成 し、技術事務所又、港湾・空港に係る技術については整備局等本局へ提出して下さ い。 但し、情報種別記号「-VE」が付与されている技術を活用する場合については 「新技術活用計画書」のみ作成し 「実施報告書」は不要とします。 ・・・つまり「-VE」登録は、既に十分に確認された技術認証ということで今後の調査報告が不要。 報告義務のある一般に認知されている情報種別記号「-A」「-VR」「-V」より上の最高評価という事です。 ***************************************** 都道府県新技術登録 ******************************* ★東京都新技術情報データベース/登録番号1401008/法面削孔技術で唯一登録 ・・・ 詳細資料 ★静岡県新技術新工法情報データベース/最高評価レベル3/登録番号1548 ・・・ 詳細資料 ★鳥取県新技術・新工法及びリサイクルシステム情報データベース登録 ・・・ 詳細資料 ★福岡県新技術・新工法ライブラリへ登録 ・・・ 詳細資料 **************************************************** 新技術認証資料 ******************************************** 東京都新技術情報データベース /登録通知 経営革新計画承認書 ![]() ![]() 農林水産省Aric 登録証 静岡県/新技術・新工法情報データベース登録 ![]() ![]() 福岡県新技術情報 /無足場アンカー工法-登録通知 福岡県新技術情報 /キャッチアーム工法-登録通知 ![]() ![]() ************************************************ 特許及び商標登録資料 ********************************************* 特許証/無足場アンカー工法 特許証/ロストビット工法 特許証/インプッシュアダプタ ![]() ![]() ![]() 特許証/屈折受圧板キャッチアーム 特許証/アイビーウォール ![]() ![]() 商標登録証/無足場アンカー工法 商標登録証/ロストビット工法 商標登録証/ダウンザホールハンマーW打撃 ![]() ![]() ![]() ***************************************************** 共同研究資料 ********************************************** 施工時に吊り下げ支持体の荷重の算定とその試験方法に対する共同研究/国立鳥取大学工学部 ![]() ![]() ************************************************************* 表彰資料 ************************************************ 中国地域ニュービジネス奨励賞 中国地方発明表彰/鳥取県知事賞 ![]() ![]() ▲ページの先頭 **********************************************************************************************************************
********************************************************************************************************************
|